【LDK2017年1月号】クリームシチューとビーフシチューのルウ1位は?

暑い夏が終われば温かい物が食べたくなる季節がやってきますね

2017年1月号のLDKでは、クリームシチューとビーフシチュー用のルウの採点をしていました

sattはスーパーに行っても一番安い物を選んで買っていましたが、ルウによってまったく味が違うそうですよ!

皆さん知ってましたか?

今回はクリームシチューの1位とビーフシチューの1位を紹介します

採点方法

クリームシチュー19製品、ビーフシチュー11製品を食べ比べて料理のプロ、シチュー屋さんの店主、主婦代表の3名で採点をしていました

  • コク
  • うまみ
  • 溶けやすさ
  • コスパ

この4項目を35点35点10点20点、合計100点満点で採点していました

クリームシチュー1位

クリームシチューの1位はハウス食品のシチュー・ド・ボークリームです

コク27点、うまみ28点、溶けやすさ8点、コスパ9点

総合74点です

仔牛エキスと白ワインが入っていて、コクもうまみもあるようです

特製スパイスミックスが、クリームシチューとは思えないパンチ力を引き出しているそうな

特製スパイス気になりますねぇ

次にクリームシチューを作る時はこのルウを買ってみようと思います

近所のスーパーに売っているかどうかわからないので、寒くなる前に準備しておかなくちゃですね

ビーフシチュー1位

ビーフシチューの1位はハウス食品のビストロシェフビーフシチューです

こちらもハウス食品ですね

コク25点、うまみ24点、溶けやすさ5点、コスパ15点

総合69点です

ハチミツが入っているので、味わいがマイルドなんだそうです

そして「レストランで食べる味に近い」そうですよ

お店の味がご家庭でってやつですね

プロによる作り方のコツ

採点員のうちの一人だった銀座古川の古川智久さんの、シチューを家庭で美味しく作るコツが書いてありました

ひと手間加えてさらに美味しいシチューを作っちゃいましょう

クリームシチュー

  1. 乳脂肪の生クリームを加える
  2. ナツメグを1片いれる

牛乳の分量の半分を生クリームにするとコクが出るそうです

完成したシチューにナツメグを混ぜるとうまみが出るそうです

ビーフシチュー

  1. 牛肉は両面に焼き色をつける
  2. 圧力鍋で煮てお肉を柔らかくする
  3. ローリエで肉の臭みを消す

牛肉を両面しっかりと焼き色をつけるとうまみが逃げないんですって

圧力鍋を持っている人は是非試してみてください

スポンサーリンク