2月23日に新宿のルミネでやっている「ルミネtheよしもと」に行ってきました
前から存在は知っていましたが、行ってみた事がなかったので、旅行の予定の中に組み込んでみました
北海道にいると、生で芸人さんのライブを見られるなんてそうそう無い機会だし、行く前からかなり楽しみにしていました
お笑い好きなんですよね~
普段見るテレビもバラエティ番組ばかりですし
事前に予約
突然行って売り切れでした、というのも嫌なので前もって予約していきました
他の用事が渋谷あたりだったので、「よしもと∞ホール」も検討しましたが、ちょうど行く日は知らない人ばかりだったので新宿の「ルミネtheよしもと」の方に行く事にしました
こちらのサイトから予約して、あとは当日チケットを受け取るだけなので簡単でした
事前にチケットを予約しておくと少しお得でしたが、当日でも空席がまだあったみたいなので購入できそうでした
開演前
少し早く着いたので、劇場の横の通路にあるベンチで休憩していました
少しですがコインロッカーも用意されていました
若い女性ファンばかりがいるのかなーと勝手に想像していましたが、年配の方もたくさんいて驚きました
待っている場所は暗くてシーンとしているのかと思ってましたが、明るくて普通の洋服が買えるルミネの他のフロアーと変わらず音楽がなっていて、時々劇場の中から大きな笑い声が聞こえてくるという感じでした
劇団四季の舞台を見に行くよりも、もっと日常の生活に近い雰囲気で気軽に来れるものなんだなと思いました
出演者
2017年2月22日の18時の回でした
- ロザン
- 品川庄司
- トレンディエンジェル
- コロコロチキチキペッパーズ
- ザ・パンチ
- キングコング
- NON STYLE石田さん
- レイザーラモンHG
- レギュラー
- 天津 木村さん
- ムーディ勝山
- ジョイマン
以上のメンバーでした
上の人はネタをやって、下の人達はみんなでコメディをやってました
みんな知っている人ばかりで、なかなか豪華ですよね~
今まで札幌のホテルの宴会場などで行われたお笑いのライブに2回ほど行った事はありますが、それと比べるとルミネtheよしもとは専用の劇場なだけあってとても見やすかったです
8列目だったので芸人さんがすごく近くに見えたし、音も聞こえやすかったです
前説は御茶ノ水男子のお二人でした
とても面白くて、テレビでたくさん活躍する日も近いのかなと思いました
写真はネット上にのせてもいいとの事で、遠慮なく使わせていただきました
ありがとうございます
感想
一番びっくりしたのが、ロザンの宇治原さんがめちゃくちゃかっこよかった事です
いつもクイズ番組で見るので、座っているところしか見る事がなく、すらっと背が高いという事も知りませんでした
色気があって、頭もいいし、モテそうな人だな~と思いました
品川庄司の庄司さんは、テレビで見るよりも筋肉が美しかったです
最近はテレビで2人でネタをやっているのをあまり見ないのでうれしかったです
仲が良さそうな見ているだけで楽しい漫才でした
トレンディエンジェルは少しお疲れかなという印象でした
斉藤さんだぞが見られてよかったです
コロチキは、M-1の時の天使のネタでした
卓球の方が好きだったので、ちょっと残念でした
ザ・パンチは、爆笑レッドカーペット以来だったので、懐かしくなりました
旦那さまは知らなかったみたいです
NON STYLEの石田さんは、一人で漫談をしていました
相方の井上さんの記者会見の時のエピソードを振り返りながらの漫談でした
一人でも面白いけど、次に見る時は二人の掛け合いがみたいなと思いました
キングコングは、テンポのいい漫才で面白かったです
最近は西野さんの絵本の話ばかりが取り沙汰されていますが、本業の漫才の方もやっぱり一流だなと思います
今回旦那さまは初めてのお笑いライブだったのですが、とても楽しめたようで「また絶対来ようね」と行っていました
テレビで画面を通して見ているのとは違って、同じ空間にいると面白さが倍増するようです
修学旅行生が、叙々苑弁当を片手に見ていましたが、いつまでも記憶に残る思い出になりそうでいいなーと思いました
次は、中川家やチュートリアルの出る日を狙って行きたいなと思います