《スカイツリー・ソラマチのイタリアン》リゴレットロティサリーアンドワインの入口がわかりにくかった件

先日スカイツリーに行ってきたのですが、スカイツリーに登った後に結構遅い時間にごはんを食べられるお店を下調べしてから行きました

スパニッシュイタリアンというジャンルのお酒が飲めるお店です

お店の名前は「リゴレットロティサリーアンドワイン」といいます

都内を中心に現在10店舗のお店があるようです

場所はソラマチ

この写真は、そのお店を出て少し歩いたところで撮ったのですが、スカイツリーにめちゃくちゃ近い事がわかると思います

ソラマチ内にあるのでわかりやすいと思ったのですが、迷いまくりました

21時以降の入り口

21時を過ぎるとソラマチ全体のお店が閉まり始め、簡単には行けなくなります

↑中からはこんな壁だけ見えて、外に一度出てから、外からの入口から入って下さいと説明があります

通常だと、この同じ階の外に出るドアから行けるようですが、21時を過ぎるとそのドアが閉まってしまいます

なのでこの壁から左側に歩き→外に出て→外にある別の階段を上がると→お店の入口があります

↑外にある階段から撮影した出口

↑目立たないお店の入口

この外観を見た時に、やっているかどうか不安になりました

店内

外観とは全然違って、内装は華やかでした!

ダイニングバーっていう言葉がちょうどぴったりなお店です

この写真だと蛍光灯のように明るく見えるかもしれませんが、オレンジ色の少し薄暗い雰囲気です

客層は男女半々くらいで、20代から30台という感じですね

合コンのような会社の集まりの人が大きな声でワイワイ飲んでいて、かなり騒がしかったです

賑やかにわいわい飲みたい時に良さそうです

店員さんは男性の人ばかりでしたが、テキパキとしていてとてもよかったです

メニュー

↑見えにくい時はクリックすると大きくなります

タパスがオール500円とか結構お得ですよね

どれも美味しそうで迷っちゃいました

注文したもの

アサヒスーパードライ生ビール500円

ノンアルコールカクテルのヴァージン・アマリージョ500円

ヴァージンアマリージョはマンゴー・パイン・オレンジを使ったジュースです

マンゴーがかなりきいていて、美味しくてゴクゴク飲めちゃいました

これは取り分けた後の写真になります

ズワイガニとアボカドのサラダカニ味噌ドレッシングのピッコロサイズ900円です

2~3人で分けてちょうどいいサイズでした

カニ味噌はあまり感じませんでしたが、ドレッシングがすごく美味しかったので頼んでよかったです

ゴールデンロティサリーチキン(ジューシー黄金チキン)4ピース1200円

ロティサリーは30分ほど焼き上げるのに時間がかかるみたいですが、サラダを頼んでいたため、そんなに待たされた感じはしませんでした

3種類のスパイスがついていて、説明されましたが忘れました

真ん中のスパイスが一番おいしく感じました

ただ塩をして焼いたのとは違って、深みのある味わいでこれはおいしい!となりました

確かにビールでもワインでもいけるかも

なんでノンアルコールカクテル頼んでるんだろうと、少し後悔しました

ザ・マルゲリータ10インチ1800円

旦那さまがお腹を空かせていたので、大きいサイズの10インチを頼みました

チェリートマトを使っているせいか、トマトが甘いです

水牛のモッツァレラチーズを使っているのが、このピザを頼む決め手になったのですが、やっぱりチーズが美味しかったです

全体的に味のレベルが高く、自分の家の近くに欲しいと思いました

おすすめなお店です

リゴレットロティサリーアンドワイン東京スカイツリータウン

住所 墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチタワーヤード2F

TEL 03-5809-7401

営業時間 11:00~28:00

子供連れに制限あり 

スポンサーリンク