2017.01.25
どことなく上機嫌に見えるルチヲですが、この顔は毛をフーリーで抜いてもらっている時の顔です
フーリーとは、フランス発の犬や猫の毛がごっそり抜けるというブラシです
ブラシというか、カミソリのような感じになっていて、毛が途中から刈り取られていく感じですかね
持ち手もほどよく凹凸がついて持ちやすいです
猫は、年に2回ほど冬毛と夏毛が生え変わる時期があり、大量に毛が抜けます
短毛種のロシアンブルーでも、シャンプーをするとごっそりと毛が抜けて、お風呂の排水口が毛で詰まり水の流れが悪くなるほどです
そんな毛をそのままシャンプーもブラッシングもせずに放っておくと、ペロペロ舐めて体に毛がたまり、最後には吐き出します
猫はよく吐く動物ですけど、できればその負担を無くしてあげたくてフーリーを買う事にしました
我が家は他のうちの猫さんよりも頻繁にシャンプーもするし、フーリーもしているので、毛を吐くのも1年に1度あるかないかくらいです
今回はこのくらい抜けました
ルチヲ玉(笑)
お腹もやろうかと思って試してみましたが、ガブガブされてやめてと言われたんでやめておきました
3才くらいまでは嫌がって逃げたりしていましたが、4才になったら大丈夫になりました
健康にもいいと思うので、買ってよかったなぁと思いました
今は毛もすっきりしてお昼寝タイムです