昨日、Huluで吉高由里子さん主演の映画「蛇にピアス」を見ました
以前この原作の小説が芥川賞を受賞した時に興味を持ち、いつか読んでみたいなと思っていましたが、小説よりも先に映画を見てみました
思っていたよりも過激で、全然縁のない世界が描かれていてショックが大きかったです
でも、当時20歳だったという吉高由里子さんの演技が上手で、どんなラストで終わるんだろうという気持ちでグイグイ引き込まれていく作品でした
なんか怖いもの見たさというんでしょうか
あらすじ(ネタバレあり)
ルイ(吉高由里子)は渋谷の街でアマ(高良健吾)と出会う
アマは赤毛のモヒカンで顔面にたくさんピアスをしていて、背中には龍の刺青を入れて、舌はスプリット・タン(蛇のように舌に二股の切れ目を入れること)になっていた
ルイはアマのスプリット・タンに影響を受けて、自分も身体改造を始める
ルイはアマに身体改造のお店Desireに連れて行かれる
ルイとアマは出会ってから付き合い始めていたが、Desireのオーナーシバさん(井浦新)がルイに興味を持ち始める
Mのルイと根っからのサディストのシバさんはアマに隠れてSMの関係を持ち続ける
ある日ルイとアマとマキ(あびる優)はお酒を飲んだ帰りに、暴力団風(小栗旬・藤原竜也)の男達に絡まれる
そのうちの片方をアマは殴り殺してしまう
ニュースで男が亡くなった事を知ったルイは、アマが捕まらないように赤い毛を茶色く染め直す
ルイは不安に駆られながら酒に溺れていく
シバさんはお店をやめようと思っているとルイに告げ、結婚しようという
シバさんの所に警察が来て、背中に龍の刺青が入った男を探していたとルイに電話する
そんな時、アマは行方不明になり傷だらけの死体となってみつかる
ルイはアマとお互いに名前も教え合わず、働いている場所も知らず、普通の会話をしていなかった事を悔やむ
後日、ルイは警察からアマの遺体の陰部にエクスタシーというお香が入っていて、アマはバイセクシャルだったという事実を聞かされる
シバさんの家に転がり込んでいたルイは、そのお香は簡単に手に入らないものなのに、シバさんの家で同じお香を発見する
アマを殺したのはシバさんだという事を知る
感想
全体的に危ない雰囲気の漂う映画でした
ピアスをあけるシーンや、舌のピアスを拡張していくシーンや、刺青を入れるシーンが痛そうで目をそむけたくなりました
若い頃のもやもやとした気持ちをよく表現しているなと思いました
だから若い頃に見た方が、どこか共鳴するところが多いんじゃないかと思います
自分もボディピアスをあけていた頃のどこか投げやりな気持ちを少し思い出しました
途中で見るのを辞めようかなと思いましたが、続きが気になってどんどん見てしまうのがこの映画の魅力だと思います
吉高由里子さんがこんなにも裸のシーンが多いとは思わずにびっくりしました
井浦新さんの役は頭にも刺青を入れているという役で大変そうでした
スプリット・タンの映像とかもどうやってやっているのか気になりました
高良健吾さん演じるアマはルイに従順でなんでも言うことを聞き、すごく可愛らしい役でした
どちらかというと、アマがルイを好きな気持ちが強くて、ルイはそこまでじゃないという感じでした
ですが、アマが行方不明になった時に、ルイは失った物の大きさに気付た感じでした
それなのに、「アマを殺したのが、アマを犯したのがシバさんであっても大丈夫」という一言で終わりというのがいまいち理解できませんでした
もう少しシバさんに対して、怒りの感情が出るのが普通じゃないかと思います
それから、アマが男を殴った時に男の抜けた歯を「愛の証」としてルイに贈ります
それをアマが亡くなった後に、歯を砕いてルイが飲み干すのですが、なんとも気持ち悪いなと思いました
それ暴力団風の男の歯だし・・
こういうところどころに、生理的に受け付けないシーンがありました
吉高由里子さんはギャルの役が似合っていて可愛かったです
他の吉高さんの作品も見てみたくなりました