麺がおいしい煮込みラーメンに新発売のキムチ味が出たので食べてみた

煮込んでも味は染みるけど、全然伸びない永谷園の煮込みラーメン

食べた事ありますか?

13年前(平成15年)から発売されているようです

寒い時期しか発売しないので、温かい季節が来る前に2つくらい買い置きをしてしまうほど好きなsattです

しょうゆ味とみそ味とコクうま鶏塩ちゃんこ風は定番で毎年発売されていますが、今期限定で新発売のキムチ味が売っていたので食べてみました

冷蔵庫の残った野菜でも抜群においしい

image

適当な冷蔵庫の残り物で作ります

image

作り方はこちら

めっちゃ簡単です

image

この中に入っているのは、ラーメンとソースのみ

image

image

ラー油や溶き卵を入れてアレンジですね

永谷園のホームページにも色々なアレンジレシピがのっていました

好きすぎてアレンジレシピを制覇している人とかいそうですよねぇー

image

前にも紹介しましたが、この皮むき器最高です!

おすすめです

手が大きい男の人にはこちらの90mmがいいと思います

image

肉、麺、野菜を入れて煮ます

image

ソースを入れて煮ます

終わり!

とっても簡単

sattはいつも書いてある分数よりも1分ほど長く煮込みます

その辺はお好みで

image

いただきま~す

キムチ味どうかなー?

いつも限定のものは1回食べておいしいかどうかで、その後食べるかどうか決まります

今年のキムチ味は美味しかったです

最初はあまり辛くないなーと思っていましたが、時間差でピリリと辛味が来ます

でも辛すぎないですね

ちょうどいいです

辛いのが苦手なsattでも食べられました

汗はたくさん出ましたが

image

麺は二人用ですが、少し少なめなので〆を食べる事にしました

ご飯とチーズを入れてキムチーズリゾットだそうです

image

できました

お味はというと・・・うーん普通かなぁ

うちにあったチーズが、コレステロール50%オフのチーズだったので、あっさりしすぎていたような気がします

これだったら、うどんかなんかの方が良かったかもしれません

次回はうどんでチャレンジします

ラーメンの〆にうどん(笑)

どんだけ麺が好きなんだって感じですけど、気にしない、気にしない

おいしければいいのです

ちなみに、煮込みラーメンには九州限定とんこつ味があるそうです

おいしいのかな~

いつか寒い季節に九州に行った時に買ってきて食べてみたいです

スポンサーリンク