函館市ピザ食べ放題のアモリーノに行ってきました!海の沿いのお店がかわいらしいお店でした

前に一度行った事あるお店ですが、ピザが食べたくなり函館にあるピッツェリア アモリーノというお店に行ってきました

image

ちょっとおしゃれなファミリーレストランという感じです

函館では回転寿司で有名な函太郎(かんたろう)というお店のチェーン店になります

立地が海沿いに建っているので、絶好のロケーションですね

image

駐車場からもすぐに砂浜に降りられますし、カモメにかなり近づいてもびくともしません

もちろん食事をしている時にも、窓際の席に座れば海を見ながら食べられます

image

今回座った席は海が見える席でした

カモメが飛んでいるのを見ながら食事って、のんびりできていいですね

image

小さな子供を連れて、食事をしに来ている人もたくさんいました

さて、メニューですが今回はピザの食べ放題を食べにきました

大人1人 2,139円です

平日はこのオーダーバイキングは、14時までなのですが到着したのが13:30でした

なので、普段は1ピースずつ食べられるピザが、ハーフアンドハーフでしか頼めなくて、全然たくさんの種類のピザが食べられませんでした

旦那さまの仕事の都合だったのでしょうがないですが、それでもたくさん食べた方かなと思います

image

まずはハーフパスタから好きなパスタを選びます

image

続いて、ピザも好きなのを選びます

パスタは1回だけ頼めますが、ピザは90分の時間制限の間なら、何回でも頼めます

image

sattが頼んだパスタは、カニのトマトクリーム

熱々で茹でたてのおいしいパスタでした

image

旦那さまはカルボナーラ

男の人ってカルボナーラが好きな人多いですよね

ベーコンがごろっと入った美味しそうなカルボナーラでした

image

最初に頼んだのは、海鮮カプリチョーザ上ノ国フルーツポークの挽肉フォーコソースのハーフアンドハーフです

この店自慢の本格的なピザ釜で焼かれたピザは、薄くてパリパリのクリスピータイプです

海鮮は冷凍なのか、特別おいしさは感じませんでしたが、挽肉の方はピリ辛で変わった味でした

合間にサラダバー、スープバー、ドリンクバーも取りにいきました

こちらはオーダーではなくて、置いてあるのを好きなだけ取って来るので、取り過ぎに注意ですね

上の写真はオニオンスープです

おいしくておかわりしちゃいました

スープはもう一つ、コーンポタージュもありました

image

サラダの横にオムレツとフライドポテトも置いてあったので、ポテトを少し持ってきましたが、これまた美味しかったのでおかわりしました

image

ちょっと取り過ぎ?(笑)

image

次のピザは岩海苔としらすハーブチキンのディアボラソースです

岩海苔としらすはピザっぽくない味でしたが、しょっぱい味がお酒のおつまみに良さそうでした

家でもしらすと高菜を使ってピザを作ってみようかなと思いました

チキンの方は、チキンの味がしっかりしていて定番のピザという感じで美味しかったです

image

この他に小さいデザートの中から3種類選べるというデザートバイキングもついているのがすごいですよね

ついつい食べ過ぎてしまいます

持ってきたのはイチゴのジャムが中に入ったお餅と、グレープフルーツのゼリー、チョコケーキです

どれも美味しかったです!

他には、スイートポテトやプリン、アイスクリームやアップルパイなど色々あって迷ってしまいます

image

入口すぐにデザートが置いてあるので、混んでいて待っている時に決めておくといいかもしれません

平日の13時30分に到着したのにもかかわらず少し待たされました

人気なんですね~

image

最後にラストピザ!

ホワイトチョコとクッキーです

これが食べたくて今回はこのお店に来たのですが、どうやらクッキーが切れていたそうで、クッキー無しで焼いてもらいました

でも、やっぱり美味しい!

お腹一杯だったのに、美味しく食べられました

これが別腹ですね

ちなみに、デザートのピザのみ小さいサイズのハーフサイズだけで頼めるそうなのでそうしてもらいました

全部で3食分くらい食べたんじゃないかと思います

夕食の時間になってもお腹が減りませんでした

「もう当分いいわ」といいながらも、年に一回くらいは通ってしまいそうな、大満足のお店です

ピザが好きな人は行ってみて下さい

ピザの食べ放題だけではなく、単品の注文もあります

ピッツェリア アモリーノ

住所 函館市宇賀浦町6-10

営業時間 11:00 ~ 22:00

TEL 0138-51-3338

駐車場有

函館市宇賀浦町6-10
スポンサーリンク