仙台旅行に行って何をしようかと考えた時に、観光地めぐりよりも買い物がしたいなと思い、色々調べていくうちに雑貨屋さんが多いという事に気が付きました
その中で是非行ってみたいと思える「3DAYS」と「3DAYS GRUNGE」いうお店に行ってきました
仙台駅からはアーケードを通り抜けて少し細い道を登っていきます
ありました!3DAYS
大きい通りから少し細い道に入り込むと、通りが碁盤の目ではなくなるのでわかりにくかったです
札幌の街に慣れている為、曲がりくねった道は苦手ですね
歩道も狭いですね
入口はこんな感じです
店内は狭く、ガラス製品にぶつかって落としてしまわないかとヒヤヒヤしました
でもやっぱり思っていた通り、センスがいい物が揃っています
お店の中には先客がいて、店員さんと仲良さそうに話をしながら商品を見ていました
常連さんなのかもしれません
カラフルな色使いが多く、ファイヤーキングのカップなんかが置いてありました
ポップな店内はカリフォルニアスタイルを目指しているようです
少し我が家が目指している雰囲気とは違うかな
そんな中で欲しいなと思ったのが左奥に写っている丸い氷が作れるice Ball Makerです
バーとかで見かける丸い氷が家でも作れちゃうという事で、買ってみました
次は2軒隣にある3DAYS GRUNGEに行きました
名前が似ていますが、同じ系列のお店のようです
こちらのHPに写真付きのブログなんかもアップされているので、参考にしてみて下さい
全部の店舗を回ってみたかったけど、交通機関で全部行くにはちょっと遠いかなという場所もありますね
話は戻って3DAYS GRUNGEの店内ですが、3DAYSよりもかっこいい雰囲気の物が多くてsatt好みでした!
ヨーロッパから取り寄せたアンティークのティーカップのセットなんかも、かなり状態がよくかっこよかったです
入口のところに下がっているライトもこんなの欲しいな~と思いましたが、今住んでる家ではぶら下げる場所がないなと思い断念
色々欲しい物はあったけど、その中で一番欲しくなったのはこれです
めちゃくちゃかわいいうえに、機能的なんです!
香水の瓶か何かかな?と思いましたが、これはフレグランスランプというそうです
ロンドン発のAshleigh&Burwood(アシュレイ&バーウッド)というブランドらしく、ただ香りを楽しむだけではなくて、 空気中の有害なバクテリアを除菌・消臭して抗菌効果を高める効果があるそうです
猫にも大丈夫なようですよ
店員さんの話によると、どうやら旅行のついでに雑貨屋さんめぐりをするという人は結構いるようです
インテリアに興味がある方は仙台に行った時に是非行ってみて下さい
フレンドリーな店員さんが出迎えてくれますよ