2016.06.22
ルチヲはいつも自分の小屋で寝ています
その小屋というのも、既製品ではなくてsattのお手製の物です
いつか寝心地がいいものを買ってあげようと思っていたのですが、簡易で作った小屋がとても気に入ったので、気に入っているならいいかと思ってそのままにしています
入口はこんな感じです
真冬以外はここで寝ています
ルチヲが座っている白い布は、昔ソファのカバーとして使っていた物です
中のふわっとしたベージュの物は、敷布団の冬用パッドです
人間用ですが、ふわっとしすぎていて腰が痛くなるので、ルチヲにあげました
あっ、眠すぎて目がいっちゃってますね(笑)
この小屋の土台は洋服用の収納BOXです
収納BOXが割れて使い物にならなくなったので、捨てようと思ってその辺に置いておいたのですが、そこにルチヲが入ってしばらく出てこなかったので、もしかすると小屋として使ったら気にいるかもしれないと思い作ってみたら大成功でした
眠い時は自分でこの部屋に入っていきます
猫は高いところで寝ると落ち着くらしいので、メタルラックの上に置いています
小屋の中に入る前に、必ず小屋の上でまどろむ時間帯があります
小屋の中に入る直前に声をかけてしまうと、なぜか遠慮して小屋に入るのをやめます
そしてsattが見ていない時にこっそりと小屋に入ります
別に堂々と入ればいいのに、変な子です
※これは2歳の時のルチヲです
そしてたまにルチヲが寝ている時に、大笑いしすぎた時とか大きな物音がした時は、少し顔だけ出して抗議の目線を送ってきます
あっごめんよ、ルチヲ
かわいい!
初めて見た時は、笑っちゃいました
顔だけ出すなんて器用だな~
なでなで
静かにすると小屋の中に戻っていきます
この小屋はあんまりおしゃれじゃないけど、好きみたいなので我慢する事にします
ルチヲの幸せが一番ですね