有吉ゼミでゴミ屋敷を掃除していた石黒英雄さんが使っていたグッズを紹介パート2

2016年6月20日に有吉ゼミでやっていた「梅雨をぶっ飛ばせ!潔癖イケメン祭!ゴミ屋敷女と潔癖王子が対決!」を見ました

潔癖王子こと石黒英雄さん(27)が使っていたお掃除グッズの威力がすごかったので、ご紹介します

前回の3月にやっていたコゲ落とし、さび取り、カーペットの汚れ落とし、パイプの水アカ落としグッズを紹介している記事はこちらです→有吉ゼミSPで潔癖王子石黒英雄さんが使っていたお掃除グッズをご紹介

早速向かった家は

今回は生まれてから一度も掃除したことがないアイドルのゴミ屋敷に行っていました

父親と二人暮らしという家は、足の踏み場もないくらい床に物があふれていました

汚~い!!

パッと見る限り洋服の分量が多く、半分くらいは処分していいんじゃないかと思ってしまいました

掃除をしたことがないっていうのは、本当だなと思いました

髪の毛やほこりやティッシュのゴミが、そこらへんに置いてある物に付着していても平気で生活しているようでした

飲みかけのペットボトルが10本以上も散乱していました

このへんはゴミ屋敷あるあるでしょうか

ポップコーンをこぼしても端によせるだけ

カーテンにはカビ

使い終わった食器は放置

こんなアイドルいるんですね

キッチンの油汚れにはこれ

キッチンの換気扇ももちろん掃除していませんでした

5年分の油汚れがたまっていました

そのレンジまわりで活躍したグッズはこちら

油職人」です

しつこい油汚れに直接スプレーしたら、10秒で油が浮いてきていました

後は雑巾で拭いて終わりです

これだけ威力の強い洗剤なら、手袋などをちゃんとしておいた方が良さそうです

この商品は累計20万本売れたそうです

驚くほど簡単に油がとれていましたよ!

コンロまわりにも使っていました

詰め替え用もあるみたいです

鍋のこげ落としにはこれ

こげで汚れているステンレスの鍋を見て潔癖王子が一言

「創業120年のお店みたい」

鍋にこびりついたコゲは、長年何度も熱され固まっていくので、洗剤付きのスポンジでこすっても全くとれません

そこで活躍したのはこちら

累計24万本売れた「ソコフ」です

洗剤の色は茶色っぽくて、ドロっとしていました

洗剤をハケで鍋全体に塗っていき、1時間ほど放置

水で洗い流すと、そんなにゴシゴシしなくてもベロンとコゲが剥がれ落ちていました

少し時間はかかりますが、威力が凄すぎてスタジオの人も驚いていました

創業120年のような鍋が、ピッカピカに輝いていました

これめちゃくちゃ欲しいです!!

特殊な成分がコゲを柔らかくしてくれるそうです

テレビを見た人の影響か売り切れ続出していました

頑固な水垢にはこれ

食器も汚いけど、シンクの水垢汚れも汚い事に気づいてしまった石黒さん

そこで使ったグッズはこちら

1年間で10万個以上売れる「ダイヤモンドミラーリフレッシュ」です

押し付けると研磨剤が出てきて、後はマーカーでこするだけ

従来の研磨剤のおよそ1/1000の大きさの研磨粒子が、今まで落とせなかった細かい傷の中の汚れも根こそぎ落とすそうです

我が家のお風呂場の鏡も、TVでやっているあらゆる方法で掃除してみましたが、全然綺麗にならないのでこれ試してみたいです

水で流して乾いたタオルで軽く拭いてピカピカになっていました

しっかり磨く事で、汚れがつきにくくなる効果もあるそうです

網戸の汚れ落としにはこれ

空気の入れ替えをしている時に、網戸が汚れている事に気付いて掃除する事にしました

そこで使ったグッズはこちら

シリーズ累計15万本以上売れた「網戸のお掃除ローラー」です

よく見るとローラーにはキラキラ光るものがついています

そのキラキラ光るものの正体は硬いプラスチックでできたブラシでした

このプラスチックブラシが網戸の裏側の汚れまでしっかりキャッチするので、わざわざ外さなくても掃除できるそうです

バケツ半分の水に食器用洗剤を少量入れたにものにローラーつけて、網戸をコロコロし始めました

後は硬く絞った雑巾で拭きとっていました

掃除前とは見違える美しさで、視界も変わっていました

その後6時間も片づけをして部屋とキッチンが美しく様変わりしていました

やっぱり掃除の行き届いた部屋は爽快ですねぇ

効果の高いお掃除グッズを使うのは楽しいと思います

みなさんも参考にしてみて下さいね!

スポンサーリンク