スッキリで放送の父の日プレゼントランキング・おすすめはビール、芋焼酎、うなぎの蒲焼

スッキリ!!でやっていた「父の日ギフト最前線!今年は青色の品が流行!?」を見ました

父の日のギフトは母の日に比べると、半分以下しか需要がないようです

世間のお父さん、思ったよりもしいたげられてますね~

びっくりしました

最近の父の日は青色のギフトが流行しているそうです

ベルトの色やお酒の瓶まで青

高島屋では青いギフトを200点以上も扱っているそうです

なぜ青いギフト?

父の日はロマンスの日という形になっていて、普段から身に着ける物で永遠の藍(あい)=愛を身に着けるという事で青いギフトなんだそうです

なんかこじつけ感ありますが、青は男性的なイメージの色なんで抵抗なく身に着けられる人が多いのでいいんじゃないかと思いました

高島屋の売れ筋は?

やっぱりネクタイが人気のようです

アールダム(ヤスラ織)のブルーのネクタイ(9,720円)が紹介されていました

ヤスラ織という少し光沢があるようなものが売れているそうです

ヤスラ織とは複数の糸を織り込み、色合いに変化をつけていく方法らしいです

光のあたり具合と見る角度によって色味が変わるそうで、こだわりを持った男性に人気の商品だそうです

もう一つ紹介されていたのは、アブラサスの薄い財布16,200円です

どうやらグッドデザイン賞に選ばれた事のある商品のようですね

小銭は15枚、カードは5枚入れる事ができるようです

ポケットに入れてもスッキリしててスマートでした

他にも1万円以上のギフトが並ぶ百貨店の父の日コーナーは、多少高くてもいいものを送りたいという人を意識しての品揃えとなっているようです

父の日のプレゼントの予算

日本生命調べの父の日プレゼントの予算は

1位3000~5000円未満 35%

2位5000~10000円未満 30%

3位3000円未満 22%

となっているようです

そんなニーズにぴったりなのがネット販売らしいです

楽天市場の岡戸さんの話によると、3000~5000円の商品が売れ筋のようです

楽天市場で選びたい父の日ギフト

楽天市場では父の日特集が組まれていて、お手頃価格の商品がそろっていました

ネット通販の父の日ギフトの売り上げは、5年間で約3倍も伸びているそうです

それだけいいものが楽にみつかるという事でしょうね

楽天父の日ギフト売れ筋ランキング

1位 ビール

2位 芋焼酎

3位 うなぎの蒲焼

うなぎの蒲焼いいですね~

それでは紹介されていた一部をご紹介します

メッセージ入りゴルフボール

結構かわいかったので、ゴルフが好きなお父さんにはぴったりだなと思いました

よなよなの里ビール飲み比べセット

この商品はランキング1位のビールの中でも、今最も売れ筋の商品です

エールビールとは通常のビールよりも泡の少なく、麦芽の甘みと香ばさが特徴のビールなんだそうです

杜氏厳選 芋焼酎飲み比べセット

ロックに適した芋焼酎から水割りにおすすめのものまでさまざまな銘柄が揃った5種類の詰め合わせで、九州の珍しい焼酎もセットになっています

特大国産うなぎのお試しセット

スタジオで紹介されていましたが、おいしそうでした

そして、うちの父もうなぎが好きなのでいいかもしれないと思いました

父の日にもらってうれしかったもの

日本生命調べのお父さんに聞いた父の日にもらってうれしかったものランキングです

1位 手紙・メール・家族が描いた絵  20%

2位 食事・グルメ  18%

3位 現金・金券  12%

これを見ると、父の日のプレゼントって難しいんだなと思います

現金って楽だけど、現実的過ぎてあげる方も少し引いてしまいますね

何をあげようか迷っている方は、参考にしてみて下さい

スポンサーリンク