暖かくなったら外でバーベキューをする機会が増える人も多いのではないでしょうか?
札幌の公園でバーベキューを出来るところをまとめてご紹介します!
東区 サッポロさとらんど
住所 札幌市東区丘珠町584-2
TEL 011-787-0223
駐車場 1,800台収容 無料
開園時間
4月29日~9月30日 9:00~18:00(炊事広場は17時まで)
10月1日~4月28日 9:00~17:00(炊事広場は16時まで)
休園日
夏期4月29日~11月3日 無休
冬期11月4日~4月28日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
- ペット禁止
- バターやソーセージの手作り体験ができる
- 野菜づくりの相談ができる
- ヤギやヒツジと触れ合える
- パークゴルフができる
- おいしいソフトクリームが食べられる
- モエレ沼公園も寄って帰れる
南区 滝野すずらん丘陵公園
住所 札幌市南区滝野247
TEL 011-592-3333
駐車場 約2,000台(普通車410円二輪車150円大型車1230円)
開園時間
4月20日~5月31日 9:00~17:00
6月 1日~8月31日 9:00~18:00
9月 1日~11月10日 9:00~17:00
- 滝が見られる
- 水遊びができる
- 園内がとてもきれい
- 花畑がある
- 遊具で遊べる
- キャンプができる
南区 十五島公園
住所 札幌市南区藤野1条6-17
駐車場 144台無料
期間 4月中旬~11月初旬
ゲート 9:00~21:00
- 遊具がある
- 自然が豊富
- 川で遊べる
- 広い
- 河川増水時は使えない
- 桜がきれい
南区 藻南公園
住所 札幌市南区川沿9~11条1丁目、真駒内柏丘7・8・12丁目
駐車場 126台無料
開園時間 6:00~20:30(夜間閉鎖)
- 野球場がある
- テニスコートがある
- パークゴルフ場がある
- 遊具がある
- 清流で川遊びができる
清田区 札幌ふれあいの森
住所 札幌市清田区有明388
駐車場 150台
利用時間 9:00~17:00
利用期間 4/29~11/3
- 近くに有明の滝がある
- 自然が豊富
- 木工芸や陶芸体験ができる
- 小川で水遊びができる
白石区 川下公園
住所 札幌市白石区川下2651-3
TEL 011-879-5311
駐車場 263台無料
駐車場利用時間 夏季4:30~19:15 リラックスプラザ前のみ~21:15
利用期間 4月下旬~11月3日まで
火気の使用 10:00~16:00
- プールと入浴ができるリラックスプラザがある
- 雨の日や冬季も人気の屋内公園あり
- 野球場、テニスコート、パークゴルフ場あり
- 子供が遊べるカナール(水路)がある
- ライラック園がある
西区 五天山公園
住所 札幌市西区福井423-1
TEL 011-662-2424
駐車場 544台無料
駐車場利用時間
4月中旬~11月30日 7時~19時
12月1日~4月中旬 8時~17時
利用期間 5/1~10/31
利用時間 9:00~17:00
- パークゴルフあり
- 遊具がある
- ホタルの小川がある
- テニスコート、3on3コート
- 売店、食堂あり
手稲区 前田森林公園
住所 札幌市手稲区手稲前田591-4
TEL 011-681-3940
駐車場 489台
駐車場利用時間 8:45~17:15
利用時間 8:00~16:00
- 美しい景色
- パークゴルフ場あり
- トンカチ広場がある
- 野球場とサッカー場がある
- 展望ラウンジの軽食喫茶がある
sattは、この中だと8か所中6か所に行った事がありますが、一番のお気に入りは滝野すずらん丘陵公園です
駐車場は有料ですが、芝生がきれいに刈り込んであって自然も多く、施設が整っているので好きです
札幌の公園は探してみると、結構面白いところがあるので、行った事ないところに行ってみるのも面白いと思います
夏は日差しが強く、日陰がない公園も多いので、帽子や日傘など熱中症予防グッズもお忘れなく!
短い夏を楽しんで下さい