道南・函館近郊で食べられるソフトクリームベスト5発表・1位は函館山のクレミア

道南に移り住んで1年と少し経ちました

転勤族なのでいつこの地域からいなくなるかわからないと思い、行ってみたいところは結構行ってみました

そんな時、道の駅や観光地に行くと必ず買ってしまうのが、ソフトクリームです

今日は道南地域で食べた美味しかったソフトクリームベスト5を発表します

完全に個人的な好みのよるベスト5ですが参考にしてくれたらうれしいです

第5位 トラピスト修道院

IMG_2832

濃厚なバニラで甘いのが好きな人にぴったりです

スプーンのかわりに、トラピストクッキーがついていて、満足感がアップします

IMG_2830

景色がきれいなのもポイント高いです

IMG_2825

修道院は突然行って見学はできませんが、外から見るだけでも厳かな雰囲気を感じる事ができます

住所 北海道北斗市字三ツ石392

函館駅から車で39分 新函館北斗駅から車で33分

TEL 0138-75-2139

営業時間 4月末ころ~10月末 9:00 ~ 17:00

日曜休み

北海道北斗市字三ツ石392

第4位 函館牛乳 あいす118 

image

ここのソフトクリームは牛乳の味が強いです

さっぱりとした後味なので、他の物も食べたくなっちゃいます

image

おいしそうなチーズもありました

image

外で食べられるようになっていて、気分がいいです

image

牛乳パックかわいかったです

牛乳飲み放題を飲んでいる地元の子供達もいました

函館駅方面から恵山へ行く途中にあります

2016年恵山つつじ公園に行ってきました!展望台までの過酷な道のりでギブアップ寸前でした

道の駅なとわ・えさんのレストラン「海と大地」に行ってきました・メニューと感想レビュー

住所 北海道函館市 中野町118-17

函館駅から車で24分 新函館北斗駅から車で44分

TEL 0138-58-4460

営業時間 季節によって変わるのでホームページで要確認

北海道函館市中野町118-17

第3位 道の駅みそぎの郷きこない

image

みそぎの塩を使った塩ソフトです

絶妙なしょっぱさが美味しいです

image

売店でも売ってますが、同じアイスが同じ道の駅内にあるどうなんde’sというレストランでも食べられます

住所 北海道上磯郡木古内町字本町338-14

函館駅から車で52分 新函館北斗駅から車で48分

TEL 01392-2-3161

営業時間 9:00~18:00

北海道上磯郡木古内町字本町338-14

第2位 五稜郭タワーMILKISSIMO(ミルキッシモ)

image

ここはジェラート屋さんなので、ソフトクリームではないんですが、おいしいのでいいかという事で2位です

味は濃いめだけど、後味すっきりタイプです

image

見た目にもおいしそうで、迷っちゃいますね

全部の味を制覇したわけではないので、何が美味しいとかはわかりませんが、さくらキャラメルマキアートはどちらも美味しかったです

また近くに行った時に他の味もチャレンジしてみたいです

住所 北海道函館市五稜郭町43-9

函館駅から車で12分 新函館北斗駅から車で29分

TEL  0138-51-4785

営業時間 8:00~19:00

北海道函館市五稜郭町43-9

第1位 函館山

admin-ajax

クレミアという名前のソフトクリームで、函館山以外にも食べられるところがあるようです

このソフトクリームがめちゃくちゃおいしいので、食べた事ない人は1度食べて下さい

子供もみとれてますね

濃厚なクリームと相性バツグンのコーン部分がラングドシャっていうなんとも贅沢な味です

ちなみに旦那さまにも聞いてみましたが、1位は同じくこのクレミアを選びました

IMG_2319

景色ももちろんこの通り美しいです

行った時は寒い季節だったのですが、まわりに食べている人がたくさんいたので食べてみる事にしました

なんとなくつられて食べてみましたが、食べて正解でした

寒くてもおいしく食べられましたよ!

住所 北海道函館市元町19-7

函館駅から車で8分 新函館北斗駅から車で33分(ロープウェイ入口まで)

TEL  0138-23-3105

営業時間 10:00~20:50

北海道函館市元町19-7

ランキングは以上です

道南旅行の際には是非おいしいソフトクリームを!!

スポンサーリンク