みなさんスーツケースの寿命って考えた事はありますか?
たいていスーツケースを用意する時は、海外旅行に行くという事で浮かれていて、スーツケースの寿命や家庭での収納に幅をとってしまう事なんていうのは、パーっと忘れてしまっています
買う前にちょっと待って!!と言いたいです
そのスーツケース、本当に必要ですか?という事を考えていきたいと思います
スーツケースの寿命
sattは最近初めて海外旅行用のスーツケースがボロボロになり寿命を迎えました
どこがボロボロになったかと言ったら車輪です
他は頑丈な作りでどこも壊れていませんでした
特別乱暴に扱ったわけではありませんが、ガラガラしすぎて車輪の形がいびつになってしまい、最後の方には引いて歩くにもすごい力が必要でした
そんな車輪がボロボロになった海外旅行の回数はたったの5回
いや、4回目ですでに引きにくくなっていましたが、気のせいだと思い込んで5回目も持っていったという感じです
これは個人差があるかもしれませんが、いつもお土産をたくさん買い占めてスーツケースをパンパンにして帰ってきていたので、負担がかかったものと思われます
4回分の海外旅行しかもたないんならレンタルはどう?
頻繁に海外旅行に行く人の場合はわざわざレンタルするのも面倒くさいと思うかもしれません
ですが、2~3年に1度くらいしか行かない場合はレンタルがいいんじゃないでしょうか?
我が家は、去年の秋に新婚旅行でヨーロッパに行ってきましたが、早速旦那さまのスーツケースが家の中で邪魔になっています
「次海外旅行に行くのは、定年後かなー」なんて言っています
それならほんとレンタルすればよかったな~と思うばかりです
レンタルの料金が気になる
例えばこのサムソナイトのスーツケースを楽天市場で購入したとします
安くても送料無料で34,800円でした
それが【DMM.com】スーツケースレンタル でレンタルするとこんな感じの料金の一例になります
※前日受け取り、翌日返却で計算しています
- 2泊3日→4260円
- 3泊4日→4610円
- 4泊5日→4970円
5泊6日→5330円
- 6泊7日→5680円
- 7泊8日→6040円
- 8泊9日→6180円
どうですか?
思ったより安くないですか?
8泊9日で4回借りたとしても、24,720円にしかなりません
芸能人や海外セレブが持っている事で有名なRIMOWA(リモワ)や、グローブトロッターまでもたいして変わらない料金でレンタルできてしまうんです!
参考記事→旅行愛好家の定番アイテム『グローブトロッター』が素敵
◇◆RIMOWA(リモワ)ラインナップ~空港で気になるあのスーツケース◆◇
憧れのスーツケースの使い心地は、実際どうなんだろうと確かめる事もできますね
持っているだけで、自慢できちゃうスーツケースでの旅行は楽しさup間違いなしですね
しかも修理費用無し
DMM.comには、快適にレンタルできるように安心な制度があるようです
それは万が一汚損・破損をしてしまっても修理費用を請求されないそうです
いいですよね、この制度
通常の利用の範囲での汚損・破損では修理費用を請求されることはないので、料金的にも安心できますね!
送料は?
通常は1点につき往復840円~送料がかかるようです
ですが、送料無料キャンペーンをやっていて、スーツケースも送料がかからないようなので、夏休みの海外旅行に行く方は利用してみてはどうでしょうか?
※送料無料キャンペーンはいつまでなのかわからないので、利用する際は確認してみてくださいませ
レンタルの仕方は?
↑①こちらのサイトから好きな商品を選びます
②パソコンや携帯電話から予約できます
③宅配便で自宅に届く
という流れになっています
④返却をする時も、佐川急便に電話して集荷してもらうという方法になります
詳しくは、「よくある質問」を見てください
sattも壊れたスーツケースは捨てたので、次の海外旅行はレンタルしようと思っています!
みなさんも旅行の予定がある人は是非活用してみてください
スーツケースを使いたいが為に、旅行の予定を立てるのもいいかもしれません
楽しい旅行を!