最近はSNSが当たり前の時代になってきてますね
sattは1年前までガラケーしか持っていなかった為、アプリとはどういう物なのかとか、iphoneのブラウザがSafariだという事も知りませんでした
1年前にスマホを持つ事に決めた理由というのは、スマホでしか出来ない指でなぞる系のゲームがやりたかったからです(笑)
スマホゲームツムツムで腱鞘炎になりました・痛みをやわらげる腱鞘炎予防の方法とは?
そうなんです、少しだけゲーマーなんです
sattがゲーマーであるという話はまた今度にしますね
スマホ超初心者向けアプリ
スマホ初心者のsattは使い始める時には何のアプリを入れればいいか友達に相談しました
スマホを持っている人が大体やっているLINEとかFacebookは入れた方がいいという事でした
LINEはeメールと比べて連絡の速度が早くていいですね!
sattは格安SIMカード(ヨドバシカメラの)とSIMフリーiphone(ネットで購入)を使ってます
通話なしで通信料使い放題(低速ですが)で月々税込み632円なので、画像とかスタンプとかたくさん送っちゃいますが、普通の人は通信料で料金が変わってしまうのでもしかすると迷惑かもしれませんね
Facebookは今まで連絡をわざわざとるほど仲がいい訳ではないけど、そういえば何してるんだろう?という距離感の学生時代の同級生等とたくさん連絡が取れるようになって面白いです!
他の人の投稿を見ていると素敵な生活をしてたり、良い物を持ってたりしてうらやましくなったり、同じ物が欲しくなったりする事があります
そんな時は自分の持っている素敵な物や、素敵な友達の事を思い出します
他の人を羨ましく思って、『そんな生活がしたい!』と目標にするのはいい事かもしれませんが、自分の持っている大切な物を見失って他人を羨むのはもったいない気がしますね
今の自分がどのくらい幸せなのか一度じっくりと考えてみてはどうでしょうか
↓スマホアプリでにゃんこ写真を楽しむ本だそうです
ちょっと気になります(笑)