あさイチでやっていたワイシャツのアイロン掛けをやってみた!かけ方の難しい点・ポイントとは?

2016年5月10日にやっていた、あさイチのスゴ技Qで紹介された「シワなし!ピカピカシャツ」を見ました

Yシャツが大好きだけど、襟のアイロンがけが苦手な主婦の方が出て来て、アイロンがけの達人にかけ方を教わっていました

ちょっとしたポイントを守ると見違えるようにキレイになるそうです

sattも実際にこの方法でアイロンをかけてみました

ポイント

シャツの置き方にポイントがあるようです

アイロンをかける部分を手前に置くといいそうです

かけた所に手があたりシワになるのを防ぐそうです

実際にやってみましたが、意識しないとついついかける部分を奥の方に置いてしまっていました

確かにこの方が断然かけやすいので、やってみてください

最初は襟から

image

  1. 台襟を裏からかける(台襟は上の図のピンクの部分)
  2. 台襟はアイロン台の端に置いて、アイロンの先端で一往復する
  3. 襟は引っ張りながら一往復
  4. 裏にかえす
  5. 台襟を一往復
  6. 襟は両側から中心に向けてかける
襟の注意点

台襟は手前に曲がるような形で、襟は向こう側に曲がるような形でついている為、一緒にかけてしまうとたるみが出てシワの原因になるそうです

アイロンを色々な方向に動かすとシワになりがちなのでNGだそうです

次は袖

  1. 袖口から手を入れて、ひっぱりながらシワを伸ばす
  2. 手のひらでならす
  3. 袖口から縫い目に沿って一往復
  4. 袖口をひっぱりながらかける

最後に見頃

  1. 見頃は後ろ見頃を内側からかける
  2. 後ろ見頃をアイロン台に乗せ、手でシワを伸ばす
  3. 中心部分を縦にまっすぐかける
  4. 中心から脇にかける
  5. 前見頃を乗せて、手でシワを伸ばす
  6. 前立てをかける(前立てはボタンがついているところ)
  7. 中心から脇にかける

シワが戻らないためには

せっかくアイロンをかけてもシワが戻ってしまったら残念ですよね

ポイントは「しっかり乾かすこと」だそうです

スチームアイロンの使い方として 行きはON 帰りはOFF がおすすめだそうです

実際にやってみた感想

説明を見ながらやったので、結構時間がかかりました

時間を計ってみたんですが、Yシャツ1枚かけ終わるのに19分17秒・・・

初心者丸出しですね

一人暮らし歴は長いんですが、アイロン掛けが嫌いでほとんどアイロンを触らずにここまで来ました

今回掛けたYシャツは綿100%でそれはそれは手強かったです

image

アイロン前の写真です

わかりやすいシワシワ具合ですね

image

こちらがアイロン後です

この写真を見て思い出したんですが、肩の部分ってあまり掛けなかったかもしれません

説明でなかったから、飛ばしちゃいました

失敗!

でも、まあまあじゃないですか?

今回やってみた感想

  • 後ろ見頃をかけた後に前見頃を重ねてかけると、後ろ見頃にシワがよる
  • 襟→袖→見頃とドンドン掛けるのが難しくなる
  • そもそもアイロン台が小さすぎる

見頃のかけ方は初心者にはちょっと難しかったです

見頃は今まで通り重ねずにやる事にします

達人の技却下(笑)

もしかすると、アイロン台を変えたらもう少し楽しく、そして早くアイロン掛けができるかもなんて思います

いいアイロン台ってどんなのだろうと調べてみたら、マダム斎藤というところのアイロン台が人気のようです

アイロン台で1万円以上もします!

すごいっ!

背の高い物も、座りながらできる低いのもあるようです

アイロン台自体に丸みがあって、シワが出来にくいようになっているようです

きっといい掛け心地なんでしょうね~

sattの母はアイロン大好きなので、母の日のプレゼントなんかにもいいかもしれません

みなさんもシワのないピカピカのシャツを着て気持ちよくおでかけしましょう

スポンサーリンク